1999年
雨蛙窓の向こうで仰向けに
かぶと虫夢中で捕った少年期
紅のトマトは甘く果物に
夕立の吹き込む水の冷たさよ
真っ黒な腕に真っ赤な虫刺され
ミニトマト味も形も赤い巨峰
オクトーバー二月前の暑さかな
2000年
蟬の声いつから君を好きだった
造られた風に揺らされ泣く風鈴
雷が空を破っておいたする
炎天のソフトクリーム土器のごと
ダダダダダ夕立はドラムにマシンガンに
雷のうねるベースに雨歌う
雷雨とはシンバル・ドラム自然のビート
雨粒は弾丸なりて撃たれた夏
飲まれたる麦茶の減りが温度計
注がれる昇る麦茶の温度計
あぶらみ太陽を通訳ジリジリジリ
枝豆の乗客食われ空の舟
枝豆の箱を開ければ翡翠の光
ハーモニカ吹くごとかじるとうもろこし
とうもろこしかじるごと吹くハーモニカ
風が降る雨が吹きおる夏嵐
蟬時雨感傷的なハーモニカ
扇風機ため息漏らしうなだれる
浴室のスタンドマイク夏の歌
一年を百個集めた箱を捨て
2010年
便箋をひととき迷う冬将軍
2012年
絶望が滴り落ちる冬の雨
冬衣モコモコブクブクボンレスハム
2017年
梅雨入りに真夏日来るとつゆ知らず
着てく服半袖長袖迷う初夏
梅雨が来て洗濯物が乾かない
2019年
年賀状装い送るラブレター
初詣行く末占うコイントス
千代紙で手作り楽しポチ袋
書初めや実現なるか万年筆
三が日終わり悲しき初出勤
如月にチヨコレイトはもらえない
灰色の仕事始めに字消し買う
外套の丈も長くて初仕事
医者帰りおくすりもらい寒椿
北風や三尺三寸金定規
恵方向きくわえ煙草の恵方巻
冬至には出勤時間がまだ暗い
2021年
おい、コロナ⁉そろそろ終息する頃な‼
赤い実を財宝のごとく見つけたり
尻尾「にゃあ」真ん丸瞳誰の猫
2022年
家族の灯尊き賛美歌う「好き」
美しや千代紙の花瑠璃の蝶
RGBあたひも斑なき秋の空
ネジ回し師走の諏訪市せわしなし
ベランダにひも靴干して冬支度
日持ちするひも靴干物陽も弱し
2023年
恵方巻セつブンイレブンいい気分
豆を撒き鬼男泣き恵方巻き
恵方巻黙して食すコロナ禍や
巫女に恋セツないきブン外の鬼
恵方巻未来を覗く遠眼鏡
お雛様簪ティアラお姫様
令和五年四月二十九日
昭和の日ご唱和ください「昔はな…」
令和五年五月五日
五月五日らしくあるべき子ども何処
鯉のぼり恋のボリューム第何巻?
都々逸
踏み潰されて除草剤漬け蟬と向日葵夏が逝く